徒然草

つれづれなるままに

「四捨五入すれば奈々」の編集後記なの

 皆さんこんにちはこんばんは、わきちゃんです。改めて自分のハンドルネームを文字に起こすと違和感でなんだか妙な気持ちになりますね。

 さて、今回この記事を投稿したのはタイトルにもあるように僕の新作アニソンmixの編集後記が目的です。もしまだ聴いてないよって方は聴いてからこの記事を読むことをおすすめします。

https://www.mixcloud.com/wakichan/四捨五入すれば奈々/

記事は↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 では早速僕がどのような理由で曲を選んだのかを解説していこうと思います。

・つ.ぼ.み ~FutureFlower~ (Promenade remix)

 はい、一曲目はつ.ぼ.み ~FutureFlower~ (Promenade remix)です。この曲はハートキャッチプリキュアの主人公である花咲つぼみのキャラソンですね。原曲はギターの音メインで明るい曲調がプリキュアらしいのですが、remixってことなのでシンセサイザーのエレクトリカルサウンドで良い意味で?プリキュアらしくない曲に仕上がっていてとても〇です。ハートキャッチはリアルタイムでギリギリみれてない気がするなあ、再放送待ってる。

 

・恋の抑止力 -type EXCITER- 

 次は恋の抑止力ですね、僕が中学一年あたりに発売されたメタルギアピースウォーカーの挿入歌です、たしか挿入歌だったはず。や、めちゃめちゃかっこいいですよね~、僕ヴァイオリンやってたんですけどサビとかのメロディーホント好き。ラスト辺りの奈々さんのハモりとかも気持ち良すぎて聴くたびに核ミサイル発射した(スネーーク!!!)これにはカズヒラさんもびっくりですね。1月に開催されたNANA MIZUKI LIVE GATE 2018で初めて生で聴いて日本武道館で発射した(洒落にならない)。中学生時の伏線回収できて大満足でした。

 

ORBITAL BEAT

 無印シンフォの翼と奏のユニット曲ですね、この曲じゃないにしろ作中では一緒に歌ってたっけ?ノイズ襲来の事故のせいで記憶が曖昧です。自分の勉強不足かもしれませんがユニットなどで奈々さんが低音パートを歌っているのは珍しい気がします。声優界でも指折りの歌唱力を持つと言われる高山みなみさんの生歌をいつか拝聴したいものです。

 

・不死鳥のフランメ

 次はシンフォGの翼マリアのユニット曲です。初めて聴いたときの印象として、二人のビブラートのタイミング完全に一致してるんですよねこの曲。ユニットとしての相性というかほんと息ぴったりなのがたまらないです。あと、1番終わり辺りにマリアが響き伝う、翼が奏で伝うって言うのがエモポイントです。

 

・月煌ノ剣

 諸行無常!ya,ya-ha-ye 是生滅法!

 生滅滅已!ya,ya-ha-ye 寂滅為楽!

アメノハバキリ yae-ya-ha-ye-ie

 

・HOT BLOOD

  バジリスク桜花忍法帖のEDですね、甲賀忍法帖で言うWILD EYESのポジションとでも言いましょうか、所謂通常EDです。尺八とか三味線の音にエレキギターのリフが水樹奈々さんの曲感を醸し出してて良き。ラスサビ前の奈々さんのロングトーンが鳥肌ものでしたね。アニメ本編も楽しく見ています、上田麗奈さんがcvの子、いいですよね~。何話だったか忘れたけどあの回はだいぶえっちなアニメだった。ようやく主人公たちの世代が活躍するみたいで展開が楽しみです。

 

・激唱インフィニティ

 シンフォAXZのキャラソンですね、僕はキャラ的には調ちゃんが好きなのですがキャラソンのクリスのある意味投げやりな歌い方がとても好きです。オタクは銀髪に弱い、しかも巨乳。調ちゃんは......。シンフォライブ行きたかったなあ、金無かったのもそうだけど円盤発売されてるって知ったの締め切り間際だったんですよね、情弱情弱。

 

 さて、ここまでざっと書いてきましたが今回のmix、ある共通点がありまして、と言っても正直タイトルから予想できるし聴けばわかると思います。そう、水樹奈々さん(ほぼ)オンリーmixです。なぜオンリーにしたかというと先述のNANA MIZUKI LIVE GATE 2018に行ったことがきっかけです。日本武道館7daysという前代未聞のスケジュールで行われたライブに僕は某先輩と初日とラスト2日間(千秋楽はバースデーも兼ねていたため倍率激高によりLV)参戦しました。奈々さんのライブは毎回何かしらのコーナーというか、特殊な演出がありまして。今回の演出をまとめると私たちの身の回りにありふれている音はGATEが開いているから存在している。どのような力でGATEが開いているのかはわからず、また、GATEが閉じてしまったら一体どうなるのか.....つって閉じちゃうんですよ。そこで7人の共奏者と音楽の力で再びGATEを開けようって感じです。この演出が最高すぎてぜひmixで再現したい、でも尺が...ならいっそオンリーにすればよいのでは?という流れで実現した運びです。激唱までを第一部としてここから第二部スタートです。

 

・エデン

 7daysの4日目、クリス・ハートさんとの共奏でエデンです。この曲なー、発売当初スマギャンで流れてて聴きながら勉強してました。確かあえてカタカナにしたって言ってたけど忘れてしまった。クリス・ハートさんとバラード。強い、強すぎる。その場にいたら確実に涙していたので行かなくてよかった。この曲、ベースがほんと気持ちいい。りゅーたんかっこいいよりゅーたん。

 

・VIRGIN CODE

 3日目、谷山紀章さんとの共奏です。これはセトリ回ってきたときほんと後悔した。ただでさえ回収したかったVIRGIN CODEなのに谷山さんとコラボって、これは指定暴力団〇ングレコードですわ。イントロは静かなのからどんどんオケで壮大になっていって各パートのソロから繋がるとことか何回リピートしたかわかりません。頼む、円盤化してくれ。ゲッバジンコー。

 

Synchrogazer -Aufwachen Form-

 6日目、蒼井翔太君との共奏でSynchrogazer、初日参戦したし心の余裕は多少あったのですが急に歌ってアリーナでひっくり返りました。(パイプ椅子には上って)ないです。まあレーベルから来てほしいとは思ってたけどほんとに来るとは、Vitalizationから始まってSynchrogazer挟むライブ。なんだ僕はとっくにシンフォギアライブに参戦してたのか。しょーた君原キーで歌っててあったかいものどうもって感じでしたね(とてもアツかった)。

 

・Orchestral Fanatasia

  5日目、俳優の武田真治さんのサックスでの共奏。正直これが一番しんどい。実は僕武田さんのファンなんですよね、バラエティーとかではよくいじられキャラにまわってるけどサックス持つと人格変わったみたいにとても攻撃的で、かといって荒削りではなく上品さが感じられる演奏をする方だと思っています。そんな彼の演奏とともに聴くオケファン、平日でチケット余ってたし行けばよかった......ほんとに、円盤化頼む。

 

・アンビバレンス

 1日目、トップバッターのスガシカオさんとの共奏、これは現地で聴くことができた。僕、水樹奈々さんの楽曲で特にジャズ調の曲が好きでして、イントロのピアノがもうたまらん。そこに入るギターのカッティングとかもどストライクですね。それをスガシカオさんとデュエット、とてつもない高級感でした。確かにそこは水樹奈々×スガシカオで贈るディナーショーの会場だった。

 

・Young Alive!

 2日目、FLOWのKOHSHIさんとKEIGOさんとの共奏。きれいなピアノと力強いギターサウンドのイントロから始まる曲、サビ前に7のポーズ取るとことか掛け声楽しいしサビのファルセットとかも気持ちいい。FLOWの二人ならサビもっと気持ちいいだろうなあと。聴くと元気をもらえます。

 

・レイジーシンドローム

 千秋楽で作詞作曲者のヨシダタクミさんとの共奏で歌われた曲。この日は奈々さんの誕生日ということでどうしてもこの曲を産んでくれたヨシダさんと歌いたかったのだそうで、正直なところ当日までヨシダさんのこと存じ上げなくて千秋楽は西川のアニキやろ!と思っていたため登場した時は困惑しました。でも歌めっちゃうまいし気持ちいい、何よりレイジーシンドローム聴きたかったから良し!ってなってました。曲が終わり紹介があって初めて名前を知り、帰ってさっそくyoutubeで検索したらもう完全にはまってしまいましたね、学生の時から活動しているみたいでボカロのじんさん(こういう言い方で合ってるかわからない)とも交流があり、小倉唯さんやMICHIさんにも楽曲提供なされているみたいです。今回はアルバムでセルフカバーなさっていたのでmixでもデュエットしていただきました。編集技術が未熟なためユニゾンだとどうしても音割れしちゃうのとズレちゃうのが心残りです。ご了承ください。ンキモチイィ!!

 

深愛

 千秋楽に歌われたこの曲、実は7daysで歌われてきた共奏曲の頭文字がGATEを開く鍵で合わせるとS A Y L O V Eになるという仕掛けでした。冬にやるライブだし深愛来るっしょ!つって初日に来なかったから落胆してたけどそういうことだったとはね、やるじゃん。LV会場もイントロで悲鳴にも似た歓声が起こり僕の右隣の某先輩も「アーッ!」って言って頭を抱えていた気がします(高まりによる記憶障害)。WAは2をアニメでしか触れてないんですよね、twitterではけっこうやってる人も多いみたいで、いつかやってみたいものです。

 

・オルゴールとピアノと -holy Style-

 作詞作曲志倉千代丸さんでMemories Off Duet~1st&2ndストーリーズ~のEDテーマです。ゲームの曲とはいえ15年前のアルバム収録曲なので知る人ぞ知るって感じの曲ですかね。こういう言い方もよくないと思うのですがいかにもゲームの曲って感じでとても好きです、さすが志倉千代丸さんです。サビのメロディーほんときれい。歌詞を見るとやっぱゲームの内容踏まえてるのかなって思いました。PS2かー実況動画とかあるかな......

 

・deep sea

 作曲を奈々さんのバックバンド、cherry boysにキーボードとして所属する大平勉さんが手掛けているためとても聴きやすいです。この曲はおそらくタイアップとかではないのでこれも知る人ぞ知るって感じですかね、この曲のインストあったらほしいなあ、めっちゃ安眠できそう。

 

・水中の青空

 この曲は奈々さん3枚目のシングルのB面で初のアルバムにも収録されています。プロデューサーの章夫さん曰く、今の水樹スタイルの原型だそうで、なるほど確かに17年前の楽曲なのに違和感がまったく無くルーツを感じます。歌詞がきれいなんですよね、同じ単語、フレーズを繰り返していてとても印象的です(2番のサビとかちょーすき)。

 

・恋想花火

 バケモン曲。なんですか、これ。思わず滝先生になってしまった。これがなか卯のCMソングってなに?鼻からうどん出るわ。この曲作詞作曲が先述のヨシダタクミさんなんですよ、もう信用しかない。しかもスガさん主催のフェスでデュエットしてるし、これはほんといけない。歌詞もなんかPCゲーにありそうなめっちゃ切ない感じだしメロディーももう、夏の星座にぶら下がって上から花火見下ろしそうになった(何故そこでaikoッ!?)。この曲を聴いてる間、確かに僕は今はもう会うこともなく、かつて思いを寄せつつ大切だと思っているからこそ一歩踏み出せなかったPCゲーの主人公になってる。皆さんもぜひ歌詞を読んでみてください。

 

・その名はバルディッシュ

 これ、ずっとやりたかったやつ。ほんとは杖ボイスだけにしようと思ってたんですけど聴いてみたらめっちゃ良かったんでついでにドラマパートも。嫉妬してたんですの

件、emotional。最後のリニスのとこ、本編では一人なんですけどちょっといじってフェイトちゃんも重ねてみました。作ったリニスと主人のフェイト、ある意味で二人のマスター(Sir)に応えるバルディッシュ。さあここから後半戦、ぶち上げていきましょう。

 

・Don't be long

 イントロでもう悟るやつ。アニメ版では確かフェイトが両手両足を拘束された状態でなのはの最大攻撃魔法スターライトブレイカーを浴びせられ(なのはさんまじ怖い)、半壊したバルディッシュに語りかけるシーンでTake a shotが流れるのですが劇場版ではこのDon't be longが流れます。今回はこっちを採用しました。

 

・Endless Chain

 思いがけず見つけたドラマCDに収録されてたフェイトのキャラソン。サウンドがはっきりなのは曲。一応アニメ3期のキャラソンなので成長したフェイトの心情が書かれています。というのも作詞者がアニメ原作者の都築真紀さん(青森県出身)なんですよね。通りでグッとくるわけです。これも歌詞を見るとすべてわかると思います、すべて物語ってます。ぜひ読んでみてください。

 

・BRAVE PHOENIX

 みんな大好きブレフェニです。LIVE GATEでは初日にエタブレの次に歌われ、普段ドラゴンになる彼もこの日は今まさによみがえる不死鳥の如く日本武道館の二階スタンドから飛び立とうとしていました(高まりによる錯覚)。僕は彼がアニメでこの挿入歌が流れるシーンのセリフを諳んじる一芸がとても好きです。オタク大好き全員集合して一気に技放つやつ、やっぱはやてのとこ何回見ても好き~。

 

・アンティフォーナ

 これもバケモン。STARTING NOW!のシングルこれと恋想入ってるとか、名盤すぎる。イントロとかのアコギがバケモン。これはイタルビッチがやるのかな、生で聴きた過ぎる。これがソシャゲの曲とは、めっちゃ豪華だね(サービス終了してた)。

 

ETERNAL BLAZE

 みなさんご存知エタブレ、LIVE GATEではアンコールの1曲目でした。ほんとはライブ版というか、ピアノイントロあるやつ使いたかったんですけど持ってないので通常のを。また、今回はゲストに僕が好きな遠藤正明さんにお越しいただいてデュエットしていただきました。ただ彼個性強すぎて原曲ほとんど面影ないんですよね、テンポとか全然違うし、ユニゾンさせたかったからいろいろいじってみたけど二人とも攻撃力半端ないのでテンポいじって合わせられたところだけ重ねました。意外とうまくいったりもして作りながら「天才では?!」つって一人で盛り上がってました。(創作において大事なことだと思います)。もし音源手に入ったら水瀬いのりさんとも勝手にデュエットさせてみたいです。

 

・天空のカナリア

 僕のmix2度目の登場、何を隠そう僕が奈々さんの曲の中で一番好きな曲です。LIVE GATEでは事前にFCイベで行われたセトリのファン投票がありまして、そこで選ばれた曲です(リクエストしてくれてほんとありがとう......)。7daysのうち僕は3日参戦したのですがいつ来るか、行けない日に来たら降り積もる後悔山の如し、エベレストもかくや。といった心情でした。そんなこんなで6日目まで何とか来たけどまだ歌われず。最終日に来るか~、できれば生で聴きたかったなってのが本音でしたけどそこは我慢。そして千秋楽、来ないままアンコールまで来てもしかして運営忘れてない?wow wowつってたらまさかのエタブレの次、ブレフェニ枠で披露。LV会場の熱気は今でも覚えています。僕はイントロ流れた瞬間頭を抱えそこからずっとただただ涙を流す木になってました。その言葉の一つ一つを噛み締め、奏でられるピアノやヴァイオリンに胸を打たれ、水樹奈々さんのファンでよかった、そう強く思いました。カナリアを最後に持ってくる演出本当にありがとう。

 

禁断のレジスタンス

 さあラストスパート、コール&レスポンスが最高に楽しい曲です。LIVE GATEで僕が行けなかった日だけ歌われた曲です。(そんなことってある?)。やー、聴きたかったなあ。この曲は〇ングの暴力アニメ、クロスアンジュの第1期OPです。1話からぶっ飛んだアニメでしたね~。なんだかんだ好きでしたよ、ロボアニメ特有のドロドロした人間関係とかダークな設定とか。

 

・残光のガイア

 この曲もコール&レスポンスが楽しいですね、サビ前のテンポ感とか全体的な疾走感が気持ちいいです。直近3曲はタイトルが漢字+カタカナなんですけど奈々さんの曲でその組み合わせだと間違いなくバケモン曲なんですよね。ライブで盛り上がること間違いなしの曲です。それではみなさんご一緒に、合言葉は~?、イエ~~ス!!

 

・POWER GATE

 LIVE GATEのテーマ曲。2002年にリリースされた5枚目のシングルでライブの鉄板曲ですね。サビのみんなでやる振りと、最後はみんなで合唱するのが恒例です。歌詞も応援ソングみたいな感じで聴くと元気をもらえます。これからも聴き続けていきたいです。

 

SUPER GENERATION

 奈々さんオンリーmixの締めはライブでも最後に歌われるこのスパジェネでしょう。この曲は奈々さんが初めて作詞作曲した曲でライブではほぼ間違いなく歌われるのではないでしょうか。歌詞を見ると、この頃から奈々語が存在していたことがわかります。完璧-理想-はなかなかですけどそれ以外はわりとイージーといったところでしょうか。また、サビの言葉のチョイスが個人的にツボです。この曲を聴くと物語の主人公になって冒険しているような気分になります。奈々さんと僕たちを繋いでくれるとても大切な曲です。

 

 

 いかがでしたでしょうか。初めての試みがたくさんあって聞き苦しかったかもしれません、ですが自分としては良い仕上がりになったと思っています。このmixを通じて少しでも奈々さんの曲を新たに知った、奈々さんの曲をもっと聴いてみたくなったなど思っていただければ幸いです。